
2016/04/15【実行委員会から】
TJAR2016要項発表(2016年4月19日参加確認書微修正)
お待たせいたしました。
TJAR2016の要項を発表致します。
遅くなり申し訳ありませんでした。
基本的な流れは前回までと変わりありませんがいくつかの変更点があります。
詳細は添付ファイルをご覧ください。
【主な変更点】
参加要件
・検診についての記述
これまでは診断書一枚でも可としていましたが、今回からは検査結果と医師の所見が必要です。
法定検診そのままですので、参加者の方々に大きな負担は生じないと思われます。
一年以内のものに限ります。
要項
・携帯電話 今大会から、キャリアはdocomo限定とします。
・自然保護・登山道使用に関するルール
走行禁止区間の指定とストック使用の際、石突へのキャップ取りつけ
・申し込み方法の変更
これまでは写真データをCDで提出したり書類を郵送したりと統一されていませんでしたが、 申し込みはオンラインストレージを利用した電子データでの提出としました。
自分の氏名で作ったフォルダに中に全てのファイルに格納。それを圧縮(lzh)してギガファイル便で送付。
参加申込書のみサイン、印が必要なため従来の郵送の方式をとります。
これまでデータの不備、内容の不足等は再提出を求めていましたが、非常に煩雑な作業となるため 最初の提出データで全てを判断します。
選考会
関門時間を変更しています。
上記に関するご質問は、メールにてお願いいたします。
皆さんの参加を、お待ちしています。
TJAR2016実行委員会
